お飲み物

ricewine

「二代目 一心太助」の日本酒は定番から季節ものまで山形県の酒蔵を中心に常時14種類以上を取りそろえております。
日替わりで様々な品を仕入れておりますので沢山の銘柄との出逢いもまた楽しみ方のひとつです。

純米大吟醸

袋取り無濾過純米大吟醸 裏雅山流 月華(げっか)

月華は山形県の新酒造好適米「出羽の里」100%の純米大吟醸酒です。

純米大吟醸 東の麓 龍龍龍龍(てつ)

幻の酒米「愛山」100%が醸す、ふくらみのある贅沢な味わい。愛山独特のやわらかさとふくらみのある上品な味わい。

純米大吟醸 山川光男 2019 はる

小嶋総本店さんが取り組んでいる酒四段仕込みを活用し、フレッシュで軽快な新酒らしさの中にも、しっかりと味わいをもった仕上がりになっています。

大吟醸

大吟醸 出羽桜 雪漫々

低温でじっくり熟成させることにより吟醸酒特有のフルーティーな香りを残したまま、角が取れて丸みを帯びた味わいになります。

純米吟醸

純米吟醸 洌(れつ)

洌は、真冬の小川のような透明感と、芯のある味わいを表します。すっきりとした辛口スタイルの純米吟醸酒。

純米吟醸 日本響

ラベルに紺地日の丸をかかげるのは、上杉家御用達の証です。 厳選された酒造好適米を高精米して造り上げました。

純米吟醸 楽酒楽酔

ドメーヌ楽酒楽粋が栽培した山形県尾花沢産山田錦を使用した新酒

純米酒

低温仕込無濾過純米生詰 裏雅山流 楓華(ふうか)

酒造米を美山錦から山田錦にバージョンアップしました。香り華やかでしっかりした味わいでいて飲みアキしない裏雅山流の純米酒です。

純米 後藤康太郎酒造店 羽陽錦爛

月華は山形県の新酒造好適米「出羽の里」100%の純米大吟醸酒です。

雪室熟成 特別純米 春宝

綺麗でスッキリとした飲み口のこのお酒は、食中酒にピッタリのお酒です。綺麗な中にも、旨味があり飲み飽きのしない逸品です。

本醸造

本醸造 無濾過生酒裏雅山流 怜華(れいか)

フレッシュさとクリーンさを持ちながら柔らかさを高次元で追及し香味バランスと柔らかさを感じる酒造米「夢錦」の持ち味を表現した新しいお酒です。

本醸造 裏雅山流 香華(こうか)

爽やかな香りとサラリとした透明感のあるキレの良い味わい。
香り高くクリアな味わいは、一度は飲んでみる価値大です。

本醸造 三百年の掟破り

醸造蔵で蔵人しか味わえなかった酒です。搾り出されたばかりの酒に、一切手を加えない無濾過の槽前の原酒

本醸造 米鶴 醇成

きれいで軽快な味わい、すっきりした切れ味が後味を引きしめ、山形の料理に合う、飲みやすいお酒です。

無鑑査本醸造 超辛口 一ノ蔵

超辛口らしい締まりのある辛さと味わいがバランスよく調和し、喉元のキレが抜群です

その他

東光 吟醸梅酒

梅酒大会三冠。華やかで鮮明な薫り、濃密な味わいは唯一無二。

メニューの内容はその日の仕入れ状況によって変わります!
ここに記載しているお飲み物でもご用意出来ない場合がございますのでご了承ください。
最新のメニューはブログでお知らせしておりますので、こちらも合わせてご覧ください。

ブログはこちら

instagram
二代目一心太助 公式instagram
Copyright ©  米沢駅前の居酒屋 二代目 一心太助 All Rights Reserved.
PAGE TOP